恋愛は感情で!結婚は思考(理性)で!

コロナ渦で普段異性と出会う機会が減っている中、きちんと保証のある婚活なら安心だという人が増え、結婚相談所の利点が改めて見直されているように感じます。
実際に、最近特に無料相談で婚活を真面目に考えている方々のお気持ちを目の当たりにしています。特にコロナ渦になり出会いがめっきり減ったのと、こういう時には家族がいたら安心ですよねとの赤裸々な声をお聞きすることがすごく増えました。
以前は、恋愛結婚が主流だった時代もありますが、今では、結婚相談所で結婚される方がとても増えているのが現状です。恋愛は感情で、結婚は思考でと考えると、お見合い結婚(結婚相談所を利用)は、とても理にかなったものと言っても良いのではないでしょうか?
何より結婚相談所は安全が保障されているという意味でおすすめで、私自身も再婚するならこのシステムを利用したいと真面目に考えています。
婚活パーティーやマッチングアプリでは、この安全が全く保証されていないので、危険が伴いお勧めできません。
その点、結婚相談所の入会は厳しい書類審査(独身照明や住民票、身分証明、社員証、男性は収入証明も)があり、自身にもお相手にもそれぞれに担当者の仲人がいるという意味で安心安全ですね。
客観的にご自身を推薦してPRしてくれるので、お相手にも選んでいただきやすいシステムになっています。
今時お見合い??と、お見合いなんて古いと思っていませんか?
いやいや、今だからお見合いでしょう?
私は自信を持ってお勧めします。
今の時代だから(効率よく理想のお相手に出会えるから)お見合いなのです。
結婚は理性!だからお見合いが都合が良いのです。
ご自身の条件に合う方の中から好きになる人を見つけるのですから、こんなに便利なシステムはないと私は思っています。
いくら好きであっても、実際に一生生活するとなると、経済的なことや家族との関係など、なかなか自然な出会いの中で理想の条件に合う人に出会うのは難しい。特に人との接触をさけるようになったのですからなおさらですものね??
婚活している人の8人に1人は結婚相談所を利用するようになっているって本当?
答えはYES!!本当らしいです。
あなたも勇気の一歩を踏み出してみませんか?
もう彼女しかいない......男性が彼女に愛しくて仕方がないと感じる瞬間とは
結婚を考えて交際をしている彼に、もっと自分を見てほしいと思っている女性は、多いのではないでしょうか?
婚活中の会員さんと話をしていると、そのようなお悩みをよくお聞きします。
仮交際から真剣交際になったので、彼にもっと甘えたいのだけど、ボデイタッチとかは軽いと思われるかな?といったような相談をしてくれると、私から見ても、素直で一生懸命で可愛らしい女性だなあと感じるものです。
そこで、男性が彼女のこういうところにキュンとくる、愛おしいと感じる瞬間についてご紹介いたします。
① 素直に甘えてきたとき
女性の中には恥ずかしくて甘えるのが苦手、甘えたら彼に嫌われたりしないかな?などと不安に思ってなかなか素直な気持ちを態度に表すことができない女性が多いのも事実ですね。(会員様からお聞きする事実です。)
しかし、本当に男性はそのように感じているのでしょうか?
RayWebの記事によると、彼女に甘えてほしいと思っている男性は意外と多いものだそうです。
・「頼られている」
・「自分が必要なんだ」
等、甘えてくれることで、自分の必要性を感じ、彼女への愛しさが増す可能性が高いそうですよ。
考えているより、少しの勇気を持って、素直な気持ちを行動で表してみることで、思いがけず距離が縮まるかもしれませんね。
② 「好き」と言ってくれた時
相手に好きと伝えるのは男性から!言うものと思っている方もいるようですが、実際には、彼女の愛情表現により自分の承認欲求を満たしている男性も中に入るそうです。(RayWebの記事より引用)
私個人的には、女性からは言いづらいなあとか、待っている方が良いのかなあと感じてしまいますし、女性会員様からも、いつ彼が好きって言ってくれるのだろう?今回はなかったから、次なのかな?と好きと言ってもらうのを待っているイメージがありました。
でも、すべての男性がそうではないと言うことと、たまに彼女から言ってもらう「好き」はとても効果的で、愛おしく感じてくれるのでしょうか?
直接言うのが恥ずかしければ、メッセージやお手紙でも良いかもしれませんね。
③ 仕事で失敗した時も側にいてくれた時
彼女には、落ち込んだ姿を見せたくないと思っている男性は意外と多いものですね。
しかし、結婚を意識してお付き合いしている彼女には、素の自分を受け入れて欲しいと感じる男性も多くいます。
実際に婚活をしている男性会員様は、元気な時もそうでない時も一緒にいて落ち着く女性を奥様に選ばれる方がほとんどですので、かっこいい姿ばかりを見ていて欲しいと言うよりは、自分をそのまま見て欲しいと言う方が多いように思います。
実際に一緒に生活をする中で、いつも完璧な姿でいるのは、お互いにストレスが溜まるもの。
彼に元気がないなあと思った時は、何も言わずに側にいて寄り添ってあげてください。
このように、女性が男性に嫌われてしまうのではないかと心配していたことも、実際は逆効果になり男性が愛おしく感じてくれることもあるのですね。
もちろん、状況にも寄ると思いますので、タイミングはご自身でしっかり考え必要はあると思いますが、少しの勇気で彼との仲を深め、結婚を意識してもらう一歩を踏み出してみてください。

代表・婚活プロデューサー滝口 久美
Profile
3歳でピアノを始め、16歳時にウィーン留学を経て、国立音楽大学へ。大学卒業後は大学院で音楽療法を研究。
ピアノ弾き歌い演奏家として国内外でリサイタルや訪問コンサートなどを行う傍ら、不登校児への音楽療法に携わる。
Certification
- ・メンタルヘルスカウンセラー
- ・メンタル心理インストラクター
- ・チャイルド心理ヘルスカウンセラー
- ・こども心理インストラクター
- ・メンタル心理ミュージックアドバイザー
- ・音楽療法カウンセラー